HOME > 関連情報 > 建築基準法および国土交通省所管告示への適合と公的機関による該当性の証明について
【お知らせ】弊社社名変更に伴う防火該当証明書及びBL認定書の取り扱いについては、こちらでご確認ください。

●防火設備該当証明シールおよびBL証紙は、商品側面またはパイプガイド内面上部に貼ってあります。
防火設備該当証明番号について
■防火ダンパー付商品には、建築基準法および国土交通省所管告示に基づく「防火設備」と「特定防火設備」の2種類があり一般財団法人 建材試験センターで該当証明を取得しています。
1) 防 火 設 備 | ● 外壁の開口部で延焼のおそれのある部分に設ける防火設備 ● 建設省告示第1360号の鋼板で厚さ0.8mm以上1.5mm未満 |
2) 特定防火設備 | ● 防火区画を貫通する風道に設ける防火設備 ● 建設省告示第1369号の鋼板で厚さ1.5mm以上 |
※防火設備該当証明番号は機種により異なります。
※防火ダンパーの漏煙試験・温度ヒューズ動作試験の証明番号については、当社までお問い合わせください。
一般財団法人ベターリビング認定商品について
形名末尾に-BLとある商品は、一般財団法人ベターリビング認定品になります
■BL認定は次の5つが基準で認定されます
●機能に優れ、快適な居住空間を提供できるものであること
●安全性が確保されたものであること
●耐久性、維持性が優れたものであること
●適切な施工が確保されるものであること
●確実な供給、品質保証および維持管理に係るサービスを提供できるものであること
●安全性が確保されたものであること
●耐久性、維持性が優れたものであること
●適切な施工が確保されるものであること
●確実な供給、品質保証および維持管理に係るサービスを提供できるものであること
■商品により貼り付けのBL証紙は決まっています。
■BL認定製品は、メーカー責任不良が発生した場合、BL保険制度により無償で5年間修理いたします。
ただしダンパー本体、電動シャッター駆動部は2年間、温度ヒューズ、フィルター等消耗品は対象外です。
詳しくは一般財団法人ベターリビングのホームページ(https://www.cbl.or.jp/)をご覧ください。
ただしダンパー本体、電動シャッター駆動部は2年間、温度ヒューズ、フィルター等消耗品は対象外です。
詳しくは一般財団法人ベターリビングのホームページ(https://www.cbl.or.jp/)をご覧ください。